FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › COVID-19抗原検査
2022-03-26 (Sat)  14:26

COVID-19抗原検査

男女群島で釣りをしてる時から気になっていた痰の絡みと喉の違和感が今朝になっても続いていたので、COVID-19抗原検査キットを薬局から買ってきて自主検査を実施しました。



薬局でも一通りの検査方法の説明を受けましたが、検査手順と留意点を注意しながら滅菌綿棒を両方の鼻孔に挿入して検体を採取し、抽出液の入った検体抽出容器の中で検体を搾り出します。

テストデバイスの検体滴下部に検体抽出容器の中の試料液を5滴を滴下して15分待ちます。




15分後の結果が  の通りで、



(C)コントロールラインのみにラインが認められましたので、



判定は陰性と出ました。 


このキットでは一応陰性と判定されましたが、長崎帰宅後に念のために予約しておいた28日のPCR検査をあたご整形外科で受けて再度陰性を確認して安全を確かめます。

最終更新日 : 2022-03-26

Comment







管理者にだけ表示を許可