FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 今夜のだれやみ
2022-04-05 (Tue)  20:48

今夜のだれやみ

日曜日の延岡磯研の釣り大会で釣った47㌢の口太を焼っ切りにして私はサシミ醤油で、カミさんはカルパッチョで食べましたが、前回食べたオナガの焼っ切りとは違う二人共通の評価でした。

それは、美味さは変わらないものの皮が硬かったことです。


前回との相違点、

① 魚が尾長と口太の違い
② 前回は柵にしたものを冷蔵庫で一晩寝かせただけだったが、今回は昆布で絞めて一晩寝かせた。
③ 前回は軽く塩を振って寝かせ翌日そのままトーチランプで炙ったが、今回は炙る前に更に塩を
  振って炙った。
④ 前回よりも炙る時間をちょっと長くした。


次回また確かめてみなければですが、次は絶対にポン酢ですね。




最終更新日 : 2022-04-06

Comment







管理者にだけ表示を許可