昨日、男女群島の相棒の平野さんが40㌢近くある良型のイサキを3匹持って来てくれました。
今年の春、男女へ一緒に行った日向市の若本さんが大分の佐伯市沖の船釣りで釣ったそうで、以前も2匹を頂いて昆布〆と塩焼き、煮付けで美味しくご馳走になりましたが、今回も昆布〆と塩焼きでご馳走になるべく昼飯の後に捌きました。
前回は眞子と白子でしたが、今回は3匹とも眞子がパンパンに詰まっていました。 

若本さん、ありがとうございました。 

これでまた飲み過ぎます。 

最終更新日 : 2022-07-01
磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。
最終更新日 : 2022-07-01