FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 7月18日(月曜日)・海の日
2022-07-18 (Mon)  08:09

7月18日(月曜日)・海の日

 おはようございます。




今日18日(月)は、西日本を中心に大雨の所があったり、東~北日本は日差しの出る地域もあるものの、局地的に雨雲が発達しやすく、天気の急変に注意が必要だそうで、不安定な天気のニッポン列島になりそうです。


ご当地延岡も今朝は曇り空の隙間から時おり陽も射す天気で、もしかしたらにわか雨が降るかもしれません。

気温も30℃を超えて、蒸し暑い一日になりそうです。




さて今日7月18日は、明治9年7月20日、明治天皇が東北地方の巡幸を終えて船で横浜に帰着したことから、昭和16年に「海の記念日」と制定され、平成8年に「海の日」として国民の祝日になり、平成15年から7月の第3月曜日に制定された「海の日」です。

日本は四方を海に囲まれた海洋国家で、海なくして日本の繁栄はありません。

海の恩恵に感謝するとともに海洋国日本の繁栄を願いながら一日を過ごしたいものですね。 



それではどちら様も、今週も引き続きコロナウイルス感染と熱中症に気を付けながらぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に一週間日を何事も無くお過ごし下さい。 


この1週間どうぞご安全に 


最終更新日 : 2022-07-18

Comment







管理者にだけ表示を許可