FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 第八大黒丸
2022-08-19 (Fri)  15:24

第八大黒丸

がエンジン換装のために最後の航海を終えたのは5月の連休前のことでした。

あれから3ヶ月とちょっと、ようやくエンジンの載せ替えに伴う 船舶検査 の臨時検査も終わり、いよいよ明日8月20日から運航を再開します。



その検査項目に浸水及び転覆防止のための 復原力 の検査というのがあって、両舷に見える1個40キロほどの四角いブロック8個を使ったりして検査が行われておりました。

ちなみに、正式な船舶検査合格証が届くには1ヶ月ほどかかるそうで、それまでは定員限定の仮合格証だそうで、秋磯突入の頃には今まで通りの第八大黒丸として再デビューするでしょうから、楽しみですね。



最終更新日 : 2022-08-21

Comment







管理者にだけ表示を許可