私の74歳の誕生日は1948(昭和23)年8月16日、74歳を前に7回目の富士山に登ったのは7月26日から28日でした。
大変遅くなってしまいましたが、その時の模様その2を私の備忘録としてアップさせて頂きます。
登山二日目27日の午前4時52分の 富士スバルライン五合目 、何と青空に虹がかかって朝陽も射していました。
先ずは 富士山小御嶽神社 を参拝し、
磐長姫命(いわながひめのみこと・木花咲耶姫の姉)を祀っている拝殿に手を合わせて明日までの安全をお願いしたのでした。
今回の登山は天気が良くなかったので、頂上でご来光が見れるかどうか全く分かりませんませんでした。
そこで
の展望台に行ってみたところ、

狙い通り、2022年のご来光が拝観で来たのでした。
そしてそこから眺める富士山は、など見ても日本一美しい、日本一高い山でした。
そしてついに午前8時14分、7回目となる富士山の頂上に向かって富士スバルライン五合目をスタートしたのでした。


吉田口登山道に至る5合目の分岐地点である 泉ケ滝 で今回の登山ガイドさんからの諸々の注意や説明などがありました。
8時54分、天気は小刻みに変わっていましたが、六合目2,390mの下山道の合流点ではこんな青空も。
さぁ~、このまま天気が持ってくれると良いのですが・・・・・・・・。
最終更新日 : 2022-11-21