FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 干し柿作り
2022-11-10 (Thu)  11:17

干し柿作り

我が家の晩秋の恒例である干し柿を今年も作りました。

ノベ☆スタ海部会の山本君から頂いた渋柿は65個。


皮を剝いたら一つの吊るし紐に二個ずつ縊って、

消毒やカビ防止などのために沸騰したお湯にサット通し、


2階のベランダに吊るしていきます。


吊るし終えた渋柿は63個、二個はヘタが無くて吊るせませんでしたので、焼酎を入れたビニール袋に二、三日入れて渋抜きをし、美味しくご馳走になります。

この干し柿は絶品の美味さになってくれますので、12月初め頃の出来上がりが楽しみです。


最終更新日 : 2022-11-10

Comment







管理者にだけ表示を許可