FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › その他諸々の話題 › 2月14日(火曜日)・聖バレンタインデー
2023-02-14 (Tue)  06:28

2月14日(火曜日)・聖バレンタインデー

 おはようございます。




外はまだ真っ暗ですが、雲はあるものの天気予報通り晴れになりそうな宮崎県北部平野部の南国延岡市です。

ただし最高気温は昨日より3℃も低い13℃の予報、北風の強い寒い一日になりそうです。



さて今日2月14日は、西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、時のローマ皇帝の迫害により処刑された日で、それから、この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いとなった 「聖バレンタインデー」 です。

ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として花やケーキ、カード等を贈る風習がありますが、女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、1958(昭和33)年に メリーチョコレートカムパニー が行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りだそうです。


セールを始めた1年目は3日間で3枚、170円しか売れませんでしたが、現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となったそうで、バレンタインデー様様ですね。


ま、オジサンの私にはあまり関係の無い記念日ではありますが、世の殿方は今日のプレゼントを楽しみにお仕事にお励み下さい。




ってことでどちら様も、バレンタインデーの今日もぼちぼち張り切って明るく笑顔で元気に何事も無く、一日を楽しくお過ごし下さい。



今日も1日ご安全に




最終更新日 : 2023-02-14

Comment







管理者にだけ表示を許可