FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って49年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記とリハビリ運動や孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › WFG出場激励会
2023-05-21 (Sun)  11:34

WFG出場激励会

株式会社釣研釣研FGの最大イベントであるWFGワールド・フィッシング・ガイア オブ グレ(World Fishing Gaea of Gure)が今月27日28日に長崎県の宮之浦と五島列島で開催されるのに伴って、釣研FG延岡支部を代表して出場する選手の激励会が昨夜行われました。

小人数ではありましたが、遠くは都農町などからも気の合う仲間が駆けつけて、

宮川会員の健闘並びに優勝を祈念して乾杯、激励したのでした。

延岡支部代表の宮川 浩司会員。
63才と若干歳を取っておりますが、彼の釣りはズバリ阿波釣法。
円錐ウキを使った釣りの手本みたいな実に基本に忠実な釣りをする会員です。

しかし、どの釣り場も遠投釣法が基本の宮之浦と上五島・野崎島において頑なに遠投釣法を否定する彼の釣りが果たして通用するか、私が最も心配していることではありますが。


最終更新日 : 2023-06-01

Comment







管理者にだけ表示を許可