
台風7号は午前5時前頃、紀伊半島の潮岬付近に上陸し、近畿地方を1時間に10キロの速さで北西に進んでいるようですので、台風の進路にお住いの方々は厳重に注意してお過ごし下さい。
南国宮崎からも大きな被害が出ないことを祈っております。
さて、今日8月15日は終戦から78年となる「終戦の日」です。
それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。
この日は終戦の日ではないと色々自分の持論を主張する偉い人もおりますが、私はこの日が終戦の日であることを微塵も疑わず、ごちゃごちゃ御託など言わずに正午には1分間の黙とうを捧げて戦没者を追悼し世界中の平和を祈念します。
話は変わって宮崎地方気象台が発表した延岡市の昨日の最高気温は36.8℃、ついに今年初の猛暑日を記録しました。
ちなみに
は昨日12時44分の我が家の寒暖計の指数。

宮崎県内では14日、最高気温が美郷町南郷で37.9℃を記録するなど今年一番の暑さだったそうで、道理で延岡も暑かったはずです。
が、しかぁ~し、39℃を超える街にお住いの皆さんの暑さはこんなものでは無いのでしょうがね。

それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。

今日も1日ご安全!
最終更新日 : 2023-08-15