FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って51年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page › 釣りの話題 › 釣り具類の片付け
2023-09-20 (Wed)  14:03

釣り具類の片付け

先週金曜日の釣りで使用した釣り具類の片付けが今日やっと終わりました。

日焼けでピリピリして両腕が満足に動かせずにいましたが、今朝になって痛みも随分和らぎどうにか動かせるようになりましたので、10時頃から暑い中汗だくだくになって終わらせました。

バッカンの中にサシエ入れや柄杓ホルダー、竿立て、ハンマー、シャモジ、水汲みバケツなどを入れて水道水に浸したまま今日までほったらかしていましたが、水が腐敗してすべての品がヌルヌルして洗うのも大変でした。

そして濡れたままのロッドとタモの柄を入れたままにしていたからでしょう、ブリスター現象が発生していました。

次は23日に波止で夏チヌ狙い、今年初のチヌが1匹でも釣れると良いのですが。



最終更新日 : 2023-09-20

Comment







管理者にだけ表示を許可