
さぁ~、いよいよ10月に突入しましたですねぇ~。
泣いても笑っても2023年も残すところ三ヶ月、どちら様も抜かり無くお過ごし下さい。

さて今日10月1日は、新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらにかつては「酒造年度」が10月1日から始っていたことから(現在は7月1日から)、全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止める為に何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする日として制定した「日本酒の日」です。
最終更新日 : 2023-10-01