FC2ブログ

価値ある1尾

磯に立って50年。 これまでに幾度となく後悔や挫折、屈辱を味わい、喜びや悲しみ、感動など様々な経験をさせて頂きました。 釣りに夢中になっていた頃に生まれのが私の生涯のテーマとなった『価値ある1尾』です。しかし、古希を過ぎてからは釣りの話題もめっきり減ってしまい、テーマとは程遠い話題がほとんどになってしまいました。 老いぼれ釣り師の少しばかりの釣行記と身体のリハビリや孫の話題、旅の話題、つまらないボヤキなどを1年無休で綴っているブログです。

Top Page » Next
2023-10-03 (Tue)

2023-10-02 (Mon)

2023-10-02 (Mon)

機種変更

機種変更

今まで3年近く使ってきたiPhone12を先日発売になった iPhone 15 Pro Max に機種変更しました。端末機は発表と同時にドコモオンラインショップに予約してNET購入したので、データー移行などの設定は街のドコモショップにそれなりの金額を払って頼むのが普通ですが、私は本日、自分でやってしまいました。LINEの機種変更に伴うデーター移行だけでも3,000円前後の出費が生じるところでしたが、これも難無くクリア、SIMも今...

… 続きを読む

今まで3年近く使ってきたiPhone12を先日発売になった iPhone 15 Pro Max 機種変更しました。

端末機は発表と同時にドコモオンラインショップに予約してNET購入したので、データー移行などの設定は街のドコモショップにそれなりの金額を払って頼むのが普通ですが、

私は本日、自分でやってしまいました。

LINEの機種変更に伴うデーター移行だけでも3,000円前後の出費が生じるところでしたが、これも難無くクリア、SIMも今回からeSIMに変えたので面倒かなと思っていましたが、これもスムーズに終わって今までの端末機同様に通信出来る状態になりましたです。

左がアイフェィスのスマホケースに収めたiPhone12で、右がiPhone 15 Pro Maxですが、かなり大きな本体になりましたです。

明日は念のため私がお世話になっているドコモショップに行って設定や支払い、Dカードなどに間違いが無いか確認して頂き、今回のiPhone15から充電環境がUSB-C コネクタに変わったので、念のためACアダプタ 08を購入する予定です。



2023-10-02 (Mon)

第9回ノベ★スタカップ参加者募集中‼

第9回ノベ★スタカップ参加者募集中‼

第9回ノベ☆スタカップ グレ釣り選手権参 加 者 募 集 中 !!                             大会期日  令和5年10月14日(土) ※ 予備日10月22日(日)受付時間  4時30分~5時受付場所  大黒丸待合所使用渡船  大黒丸&琴姫丸出 港   6時釣り場   島野浦&南浦納 竿   14時参加費   6,500円(渡船代、保険料含む)定 員   60人申込方法  ①延岡市...

… 続きを読む

第9回ノベ☆スタカップ グレ釣り選手権
参 加 者 募 集 中 !!

                             

大会期日  令和5年10月14日(土 ※ 予備日10月22日(日)

受付時間  4時30分~5時
受付場所  大黒丸待合所
使用渡船  大黒丸&琴姫丸
出 港   6時
釣り場   島野浦&南浦
納 竿   14時
参加費   6,500円(渡船代、保険料含む)
定 員   60人
申込方法  ①延岡市内の釣具店、大黒丸、琴姫丸に置いてある所定の申込み用紙に氏名、年齢、郵
       便番号、住所、電話番号を記載の上FAX(0982-29-3835)で申込んでください。
      ②ノべ☆スタホームページ内の専用申込フォームに必要事項を記入の上、メールで  
       http://nobe-star.com/に申込んでください。
申込締切  10月10日(火)
2023-10-02 (Mon)

10月2日(月曜日)

10月2日(月曜日)

 おはようございます。今朝の寒暖計のアルコールは何と、18℃のところを指していました。一気に下がったこの気温は心地好いを通り越し、肌寒い朝でした。今日の日中の予想最高気温との寒暖差は10度、しっかり体調を管理せねばデス。それではどちら様も今週もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一週間を楽しく愉快にお過ごし下さい。この1週間どうぞご安全に‼...

… 続きを読む

 おはようございます。




今朝の寒暖計のアルコールは何と、18℃のところを指していました。

一気に下がったこの気温は心地好いを通り越し、肌寒い朝でした。

今日の日中の予想最高気温との寒暖差は10度、しっかり体調を管理せねばデス。




それではどちら様も今週もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一週間を楽しく愉快にお過ごし下さい。


この1週間どうぞご安全に



2023-10-01 (Sun)

今日は日本酒の日

今日は日本酒の日

って事で、今夜のだれやみはお初の長野県の日本酒を飲みましたが、残念ながらイマイチ私の口に合いませんでした。...

… 続きを読む

って事で、今夜のだれやみはお初の長野県の日本酒を飲みましたが、残念ながらイマイチ私の口に合いませんでした。



2023-10-01 (Sun)

今日のリハビリ運動

今日のリハビリ運動

10月になったと言うのに日中はまだまだ厳しい残暑でしたが、そんな中でぼちぼち張り切ってやりました。 空にはすっかり秋の雲が。...

… 続きを読む

10月になったと言うのに日中はまだまだ厳しい残暑でしたが、そんな中でぼちぼち張り切ってやりました。 


空にはすっかり秋の雲が。



2023-10-01 (Sun)

釣研秋のニューグッズが登場

釣研秋のニューグッズが登場

秋磯から寒グロへ、季節はしっかりと移り変わっていきます。それに合わせ、今年も確かなグッズで挑んでクロに挑むのだ‼#マエストロとして所属している釣り具メーカー㈱釣研の広告です。...

… 続きを読む

秋磯から寒グロへ、季節はしっかりと移り変わっていきます。

それに合わせ、今年も確かなグッズで挑んでクロに挑むのだ






#マエストロとして所属している釣り具メーカー㈱釣研の広告です







2023-10-01 (Sun)

第9回ノベ★スタカップ参加者募集

第9回ノベ★スタカップ参加者募集

第9回ノベ☆スタカップ グレ釣り選手権参 加 者 募 集 中 !!                             大会期日  令和5年10月14日(土) ※ 予備日10月22日(日)受付時間  4時30分~5時受付場所  大黒丸待合所使用渡船  大黒丸&琴姫丸出 港   6時釣り場   島野浦&南浦納 竿   14時参加費   6,500円(渡船代、保険料含む)定 員   60人申込方法  ①延岡市...

… 続きを読む

第9回ノベ☆スタカップ グレ釣り選手権
参 加 者 募 集 中 !!

                             

大会期日  令和5年10月14日(土 ※ 予備日10月22日(日)

受付時間  4時30分~5時
受付場所  大黒丸待合所
使用渡船  大黒丸&琴姫丸
出 港   6時
釣り場   島野浦&南浦
納 竿   14時
参加費   6,500円(渡船代、保険料含む)
定 員   60人
申込方法  ①延岡市内の釣具店、大黒丸、琴姫丸に置いてある所定の申込み用紙に氏名、年齢、郵
       便番号、住所、電話番号を記載の上FAX(0982-29-3835)で申込んでください。
      ②ノべ☆スタホームページ内の専用申込フォームに必要事項を記入の上、メールで  
       http://nobe-star.com/に申込んでください。
申込締切  10月10日(火)


2023-10-01 (Sun)

10月1日(日曜日)・日本酒の日

10月1日(日曜日)・日本酒の日

 おはようございます。さぁ~、いよいよ10月に突入しましたですねぇ~。泣いても笑っても2023年も残すところ三ヶ月、どちら様も抜かり無くお過ごし下さい。さて今日10月1日は、新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらにかつては「酒造年度」が10月1日から始っていたことから(現在は7月1日から)、全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止める為に何かと酒に関係の深...

… 続きを読む

 おはようございます。




さぁ~、いよいよ10月に突入しましたですねぇ~。

泣いても笑っても2023年も残すところ三ヶ月、どちら様も抜かり無くお過ごし下さい。



さて今日10月1日は、新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「」の字は十二支の10番目、さらにかつては「酒造年度」が10月1日から始っていたことから(現在は7月1日から)、全国酒造組合中央会が1978(昭和53)年に、若者の日本酒離れを食い止める為に何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする日として制定した「日本酒の日」です。

酒好きの人にとっては嬉しい記念日、私も今夜のだれやみは日本酒に決まりとしましょうかね。


ご当地延岡は曇り空の天気ですが雨はなさそうですし、今日は暑さも凌げそうな予報です。




それではどちら様も今月もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く10月の一ヶ月を楽しく愉快にお過ごし下さい。


この1ヶ月どうぞご安全に



2023-09-30 (Sat)

今日のリハビリ運動

今日のリハビリ運動

またまた、ホントに久し振りの運動になりましたが、暑い中ぼちぼち張り切ってやりました。さぁ~、明日から10月ですね。私は普段通りだと思いますが、どちら様も2023年残りの3か月を抜かり無くお過ごし下さい。今日も一日お疲れさまでした。...

… 続きを読む

またまた、ホントに久し振りの運動になりましたが、暑い中ぼちぼち張り切ってやりました。







さぁ~、明日から10月ですね。
私は普段通りだと思いますが、どちら様も2023年残りの3か月を抜かり無くお過ごし下さい。

今日も一日お疲れさまでした。


2023-09-30 (Sat)

中秋の名月

中秋の名月

昨夜の中秋の名月、一眼レフ(D7000)を三脚にセットして日本酒を飲みながらシャッターを押しましたが、今回もまた失敗でした。結局、こんな事もあろうかと念のために構えてい(DC-TZ90)で撮ったこんな写真しか使い物になりませんでした。これは意図して撮ったのではありませんが、たまたま偶然に旭化成火力発電の180m煙突と被って写っていたのです。名月の上部が微妙に歪んで写っているのは、煙突か出ている水蒸気によるもので...

… 続きを読む

昨夜の中秋の名月、一眼レフ(D7000)を三脚にセットして日本酒を飲みながらシャッターを押しましたが、今回もまた失敗でした。

結局、こんな事もあろうかと念のために構えてい(DC-TZ90)で撮ったこんな写真しか使い物になりませんでした。

P1000538.jpg

これは意図して撮ったのではありませんが、たまたま偶然に旭化成火力発電の180m煙突と被って写っていたのです。

名月の上部が微妙に歪んで写っているのは、煙突か出ている水蒸気によるものです。
P1000471-.jpg

十五夜と言えばこれ、日本酒です。

昨夜は富山県砺波市にある立山酒造の特別純米酒立山を飲みました。
肴は先日のTFT懇親釣り大会の時に山口テスターが釣ったマダイのバター焼きですが、中秋の名月を観月しながらの酒も肴もサイコーのだれやみでした。

次に中秋の名月を観れるのは7年後だそうで、その時の私の年齢は82歳、それまで何とか元気でいたいものです。


2023-09-30 (Sat)

9月30日(土曜日)・9月も今日で最後

9月30日(土曜日)・9月も今日で最後

 おはようございます。風が涼しく爽やかな朝になっている南国延岡市、天気は晴れです。今日の予想最高気温は30℃、今日も暑い一日になりそうです。さぁ~、9月も今日で最後、ほんとに早いですねぇ~。2023年もあっと言う間に終わり、残すところ三か月になります。ぼやぼやしていたら直ぐに正月です。それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く9月最後の一日を楽しく愉快に抜かり無くお過ごし下さ...

… 続きを読む

 おはようございます。




風が涼しく爽やかな朝になっている南国延岡市、天気は晴れです。

今日の予想最高気温は30℃、今日も暑い一日になりそうです。




さぁ~、9月も今日で最後、ほんとに早いですねぇ~。

2023年もあっと言う間に終わり、残すところ三か月になります。

ぼやぼやしていたら直ぐに正月です。




それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く9月最後の一日を楽しく愉快に抜かり無くお過ごし下さい。


今日も1日ご安全に



2023-09-29 (Fri)

TFT九州懇親釣り大会in坂ノ市横一文字

TFT九州懇親釣り大会in坂ノ市横一文字

秋分の日の9月23日、TFT(東レ フィッシング チーム)のメンバー18人が九州各地から大分市王ノ瀬2丁目の坂ノ市一文字波止に渡る大勝丸の出港地に集まりました。一同が顔を揃えるのは4年振り、猪熊地区長の挨拶にも力が入っていました。午前6時37分、2隻の大勝丸に乗り分け、目の前に見える横一文字波止に向かったのでした。横一文字は東西に約2.8km近くある巨大な防波堤でした。3番クジを引いた私の釣り座からを西を向いた釣り座に...

… 続きを読む

秋分の日の9月23日、TFT(東レ フィッシング チーム)のメンバー18人が九州各地から大分市王ノ瀬2丁目の坂ノ市一文字波止に渡る大勝丸の出港地に集まりました。


一同が顔を揃えるのは4年振り、猪熊地区長の挨拶にも力が入っていました。

午前6時37分、2隻の大勝丸に乗り分け、目の前に見える横一文字波止に向かったのでした。

横一文字は東西に約2.8km近くある巨大な防波堤でした。


3番クジを引いた私の釣り座からを西を向いた釣り座には手前に東レの久保社員、一番向こうには山口テスターが。

反対側の東を向いた方には下山テスターと猪熊地区長がそれぞれ釣り座を構えて竿を出しました。


すっかり秋の空でした。


横一文字の東の方に位置する釣り場から東の方角を見た風景。


同じ位置から西を向いた風景。
テスターの皆さん真剣にチヌを狙っていましたが、この日のチヌは相当に機嫌が悪かったようです。


今期から新たにラインテスターに加わった寺田テスターも表向きの犬走りの上から懸命にチヌを狙っていました。


私も腰痛で曲がった腰に鞭打って、チヌ用の重いマキエを撒いて撒いて撒きまくったのでした。


昨年はチヌを狙って数匹は釣ったものの今年はこの時点でまだ1匹も釣っておりませんでしたが、


何と嬉しいことに36センチ程のチヌが鈎に掛かってくれたのでした。  

この日の懇親釣り大会の規定は25センチ以上のチヌ2匹迄の重量でしたので、2匹目を狙って打ち込むマキエにも力が入りました。


そして2匹目となる嬉しい41センチちょいのチヌを取り込んだのでした。
1匹目のチヌは根掛かりと勘違いして向こう合わせで釣れたチヌでしたが、2匹目は全遊動EX-Rがゆっくりと沈んで行って見えなくなったところでしっかりと合わせを入れ、確実に鈎掛かりて釣ったチヌでした。
リミットメイクした後は入れ替えを狙って納竿の14時まで必死に竿を振りましたが、ウキが沈むことはありませんでした。


波止の上で検量が行われた結果、


優勝は有田テスターで、2匹重量2,220グラムはさすがでした。  


下村テスターは、納竿も近づいた頃に3匹目となる40アップのチヌを釣って入れ替えに成功、その結果1,785グラムを検量して準優勝。 


私は1,660グラムで第3位でした。


森田テスターが1匹1,520グラムで第4位。


第5位は増野テスターの1匹1,445グラム。


第6位は山崎テスターの1匹1,140グラムで、


第7位の横田テスターの1,085グラムでチヌの部は終わりでした。


47.3センチ、1,700グラムのマダイを釣った山口テスターが他魚部門の優勝でした。  
ちなみにこのマダイは私が頂いて持ち帰り、塩焼きやバター炒めなどで美味しくご馳走になったのでした。
山口君、ありがとうございました。


猪熊地区長が釣った42,7センチ1,320グラムのマダイ。 


検量をお手伝いした左が矢野、右が畠山の昨年加入したテスターさんです。


第3位の賞品を手に。
順位はともあれお立ち台は何歳になっても嬉しいものです。

左から準優勝の下山、優勝の有田テスター、そして第3位のアドバイザーの私です。

前列左端を除いたTFT九州の精鋭たち。


2023-09-29 (Fri)

9月29日(金曜日)

9月29日(金曜日)

 おはようございます。宮崎地方気象台が午前5時に発表した宮崎県北部平野部の天気予報は、曇りで昼過ぎまで時々晴れ、所によ朝まで雨となっていますが、朝から晴れています。外の寒暖計は22度を指し、爽やかな心地好い朝になっていますが、予想最高気温は29℃ですので、日中はまだ今日も暑くなりそうですね。それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。今日も1日ご安...

… 続きを読む

 
おはようございます。




宮崎地方気象台が午前5時に発表した宮崎県北部平野部の天気予報は、曇りで昼過ぎまで時々晴れ、所によ朝まで雨となっていますが、朝から晴れています。

外の寒暖計は22度を指し、爽やかな心地好い朝になっていますが、予想最高気温は29℃ですので、日中はまだ今日も暑くなりそうですね。



それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。

今日も1日ご安全に!



2023-09-28 (Thu)

東レモノフィラメントから待望の太号ラインが

東レモノフィラメントから待望の太号ラインが

東レモノフィラメント株式会社から大物仕様モデルとして6号から12号までの太号柄モデルの磯道糸が新発売されましまた。銀鱗®スーパーストロング エックス・オー ギガンテック &銀鱗®スーパーストロング アイサイト ギガンテック  の2銘柄です。東レフィッシングから太号柄のラインが市場から消えて相当数の歳月が経ち、これまで男女群島など離島で狙う夜のオナガ用のラインが無いことに正直困っていま...

… 続きを読む

東レモノフィラメント株式会社から大物仕様モデルとして6号から12号までの太号柄モデルの磯道糸が新発売されましまた。








東レフィッシングから太号柄のラインが市場から消えて相当数の歳月が経ち、これまで男女群島など離島で狙う夜のオナガ用のラインが無いことに正直困っていましたが、ようやく大型リールに負ける太号柄のラインが登場して東レスタッフの一員としても嬉しい限り、来年こそは久々にこのラインで60㌢後半のオナガを釣らなければです。

また、今年は間に合いませんでしたが、来年夏の夜のシブダイ釣りにも6号で挑んでみたいものです。



2023-09-28 (Thu)

今日の昼飯

今日の昼飯

そば乃井でいつも通りの天ざるそばを食べました。...

… 続きを読む


そば乃井でいつも通りの天ざるそばを食べました。



2023-09-28 (Thu)

9月28日(木曜日)

9月28日(木曜日)

 おはようございます。今日も朝から爽やかに晴れ渡った南国延岡市、肌に触れる風が日毎に心地好くなってきています。こうやって秋が深まっていくのでしょうが、しかし今日の予想最高気温は30℃、やがて10月だというのにこの異常に高い気温は一体何なのでしょうね⁉ ってことで今日の日中も残暑の厳しい一日になりそうです。それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さ...

… 続きを読む

 おはようございます。




今日も朝から爽やかに晴れ渡った南国延岡市、肌に触れる風が日毎に心地好くなってきています。

こうやって秋が深まっていくのでしょうが、しかし今日の予想最高気温は30℃、やがて10月だというのにこの異常に高い気温は一体何なのでしょうね⁉ 

ってことで今日の日中も残暑の厳しい一日になりそうです。




それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。


今日も1日ご安全に



2023-09-27 (Wed)

G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権米水津予選

G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権米水津予選

こんな年寄りが昨年に引き続き今年も抽選に当選してしまいました。選に漏れた若い方には大変申し訳ありませんが、早速参加費を支払ってエントリー確定となりました。...

… 続きを読む

こんな年寄りが昨年に引き続き今年も抽選に当選してしまいました。

選に漏れた若い方には大変申し訳ありませんが、

早速参加費を支払ってエントリー確定となりました。


2023-09-27 (Wed)

9月27日(水曜日)

9月27日(水曜日)

 おはようございます。今朝はスッキリと爽やかに晴れ渡った南国延岡市、心地好い風が肌に触れて秋を感じさせてくれます。暫らくは晴れる日が多い天気予報は行楽の秋、スポーツの秋、食欲の秋、グレ釣りの秋の楽しみをアップさせてくれるに違いないですね。それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。今日も1日ご安全に!...

… 続きを読む

 おはようございます。




今朝はスッキリと爽やかに晴れ渡った南国延岡市、心地好い風が肌に触れて秋を感じさせてくれます。

暫らくは晴れる日が多い天気予報は行楽の秋、スポーツの秋、食欲の秋、グレ釣りの秋の楽しみをアップさせてくれるに違いないですね。




それではどちら様も今日もぼちぼち張り切って、明るく笑顔で元気に何事も無く一日を楽しくお過ごし下さい。


今日も1日ご安全に